ボランティア情報掲載日:2022年7月26日
NEW【オンライン】つながる自然#ミニミニ自然かんさつプロジェクト参加者募集!
- 活動地域
- 中部地域
- 南部地域
- 北部地域
- 鷺宮地域
- 区外
- 活動時間帯
- 不定期
- 活動分野
- 児童・子育て支援
- 環境・リサイクル
- まちづくり
内容
- 趣旨
- テーマは“いのちのつながり”
1993年開校。里山の木造校舎(廃校)と都心の自然を主なフィールドに、自然の中で遊び学ぶ体験の中から、生きる知恵と力を育む自然学校です。すべての生きものがともに存在し続けることが出来る社会の実現に寄与することを目的としています。
- 詳細
- ~見落としそうになる「身近にある小さい自然」を写真に撮ってSNSに投稿しよう!~
SNSを使った新しい自然観察プロジェクト。「身近な自然」への意識を社会に根付かせて「社会で子どもを育てよう」という活動です。夏休みの自由研究にもピッタリです。 - 日時
- リモートでの活動となりますので、各自のご都合の良い日時で活動をお願いします。
- 会場
- 身近な自然がテーマですので、中野区の自然を見つけてスマホやカメラなどで写真をとってください。
- 参加費
- 無料
- その他
- 【持ち物】スマートフォン、カメラなど、あれば虫メガネ
【ボランティア保険の加入有無】不要
【申込方法】ホームページ、Twitter、Instagram、Facebook
【その他】年齢・人数など制限なし
申込締切日
8月25日(木)まで
問い合わせ先
団体名:NPO法人森の学校
〒104-0061東京都中央区銀座七丁目18-13-203
ホームページ :https://www.morinogakkou.jp/minimini/
facebook:https://www.facebook.com/morinogakkou.official/
Twitter: https://twitter.com/morinogakkou_
Instagram: https://www.instagram.com/morinogakkou.official/
Yotube: https://www.youtube.com/channel/UCsGUr8WRE-NDk5RSd76Vv5Q"
- 団体・施設情報
- 団体名: