ボランティア情報掲載日:2022年12月22日
外国ルーツの子どもの学習支援ボランティア募集!
- 活動地域
- 鷺宮地域
- 活動時間帯
- 平日午後
- 活動分野
- 児童・子育て支援
- 国際交流
- 学習支援
内容
- 趣旨
- 私たちHATI JAPANは、外国ルーツの子ども・保護者の発達相談・学習支援を行うNPOです。中野区鷺宮地域で、地域に「居場所」を作るための事業に取り組んでいます。
- 詳細
- 毎月第2・第4月曜日、鷺宮西住宅集会所「げつよう②④ひろば」で、外国ルーツの子どもの学習支援を行っています。ボランティアの皆様には、学校の宿題だけでなく、ゲームや運動遊び、制作活動、絵本の読み聞かせなど参加者に合わせた活動のお手伝いをお願いします。
- 日時
- 毎月第2・第4(月) 15:30~18:30(部分参加も可)
*活動内訳:15:30~16:00 準備、16:00~18:00 学習支援、18:00~18:30 片付けと振り返り - 会場
- 〒165-0035 中野区白鷺2-50 鷺宮西住宅集会所
- その他
- 【ボランティア募集条件】学習支援、日本語指導、外国ルーツの子どもの支援に興味のある方
【申込方法】電話・メール
【実費支給の有無】あり 交通費を1日上限500円まで支給します。
教材は主催者が準備します。
【ボランティア保険の加入有無】不要
申込締切日
随時
問い合わせ先
【団体名】NPO法人 HATI JAPAN 多文化多言語の子ども発達支援
【住所】〒165-0032 中野区鷺宮3-31-8 2階 A
【メールアドレス】saginomiya@hatijapan.or.jp
【電話】070-8546-2695
【担当】久保
- 団体・施設情報
- 団体名:NPO法人HATI-JAPAN多文化多言語の子ども発達支援
HATI(ハティ)は、「こころ」という意味のインドネシア語です。私たちは、温かい心をもって、すべての文化をつなぎ、分け隔てなく来友たちを育てることをめざして、発達支援活動にとりくんでいきます。