「実践型!!子どもの居場所立ち上げゼミ」受講者大募集!!
- 2022年7月11日
中野ボランティアセンターでは、子どもたちが安心して過ごせる居場所を地域のみなさまと一緒に作りたいと考えています。そこで、8月に「実践型!!子どもの居場所立ち上げゼミ」を開講します。
このゼミは、3回の講座を通して、子どもの居場所の役割、子どもが安心できる場の作り方、居場所の立ち上げ方を学び、実際に、こども図書室ねこのて(中野区中央2-57-6)の場所に、子どもの居場所を立ち上げていきます。
子どもに関わる活動をしたい方、何か新しく活動を始めたい方、私たちと一緒にゼミで学んで居場所づくりをはじめませんか??
チラシはこちら
「実践型!!子どもの居場所立ち上げゼミ」
- 第1回 活動者に聞く!子どもの居場所が果たす役割
講師:NPO法人維新隊ユネスコクラブ理事 濱松 和香子氏
8月23日(火) 14:00~16:00
- 第2回 子どもが安心できる場の作り方を知ろう
講師:一般社団法人ねこのて 臨床発達心理士スーパーバイザー 坂本佳代子氏
8月30日(火) 14:00~16:00
- 第3回 実践!!子どもの居場所立ち上げ
講師:中野ボランティアセンター職員
9月6日(火) 14:00~16:00
・参加無料
・定員10名(全講座出席できる方)
・場所:モモガルテン(中野区中央2-57-7)
・申込先:中野ボランティアセンター
℡:03-5380-0254 メール:vc@nakanoshakyo.com
「子どもの居場所立ち上げゼミ」参加申込フォーム
→https://forms.gle/yVkL4pue72cVgvZx7